財務会計と管理会計って何が違う? 七田扇子の分かった気になる経理用語

財務会計と管理会計

  • 財務会計は会社の外の人(例えば、投資家や銀行)に会社のお金の状況を知らせるためのものです。
  • 財務会計は特別なルール(法令や会計基準)に従わないといけません。
  • 管理会計は会社の中の人(例えば、社長やマネージャー)が会社をうまく動かすために使います。
  • 管理会計はどの製品がどれだけ儲かっているかなど、細かいデータを使って報告します。

簡単にいうと?

七田扇子<br>(シチダセンス)
七田扇子
(シチダセンス)

財務会計は、会社のお金の出入りや全体の経済状況を記録して報告する方法です。この情報は、会社の外の人(投資家や銀行、政府など)に提供されます。財務会計では、特別なルール(会社法などの法令や会計基準)に従う必要があります​。

一方、管理会計は、会社の内部の人(社長やマネージャー)が会社をうまく運営するために使う情報を記録して報告します。管理会計は、どの製品がどれだけ儲かっているかや、どの部門がコストを削減できるかなど、細かい部分を詳しく調べて報告します。特別なルールに従う必要はなく、柔軟に報告を行います​

つまり、財務会計は外部向けで、法令や会計基準に従い、会社全体の状況を報告するのに対し、管理会計は内部向けで、柔軟に情報を提供し、細かい部分に焦点を当てるという違いがあります。

もっと詳しく!

財務会計の第一の機能は、企業の財務状況や経営成績を外部の利害関係者(投資家、債権者、政府など)に提供する情報提供機能です。これにより、外部の人々が企業の財務状況を正確に把握し、投資や融資の判断を下すのに役立ちます。財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書など)を作成することで、この情報提供が行われます。

財務会計のもう一つの重要な機能は、企業の内部および外部の利害関係者(経営者、株主など)の間で生じる利害を調整する利害調整機能です。例えば、経営者は株主から経営を任されており、経営努力によって得た利益を公平に配分する必要があります。財務会計を通じて正確な財務報告が行われることで、私的な利害による偏りを防ぎ、適正な利益配分が可能になります。

また、財務会計は企業の正確な税務申告に欠かせません。財務会計により、収益、費用、利益などの情報を正確に整理することで、適切な税額を算出し、申告することができます。

一方管理会計は会社内部に情報を提供することが目的ですが、主に「予算管理」と「原価管理」の二つを行います。

予算管理では、一定期間ごとに設定された予算を基に企業活動を計画し、その実績と比較して差異を分析し、管理します。予算管理を行うことで、企業の目標が明確になり、その目標を達成するために必要なリソース(人材や資金など)を把握できます。また、予算と実績の差異を分析することで、計画の修正や改善点を特定し、経営の効率化を図ることができます。

原価管理では、製品やサービスの製造・提供にかかるコストを管理します。目標とする原価と実際の原価の差異を分析して改善するために行われます。原価管理を行うことで、どの部分でコストが発生しているのかを明確にし、無駄を削減するための対策を講じることができます。これにより、企業は利益率を向上させ、競争力を高めることができます。

アバター画像
セブンセンスビズマガジン編集部をフォローする